« 久々のブログ更新 | トップページ | カタール戦アッパレ »

キャプテン

団体スポーツには必ずキャプテンという存在がある

サッカーももちろんジュニアーから日本代表まで存在する

このキャプテンに任命された選手は

「俺はキャプテンとしての力を認められた」

その考えは大変なオゴリと思う

キャプテンになる素要があり

キャプテンになる事で進化して本当のキャプテンになる

この考え方が正しいのかどうかわからないが

私は常にそう考えている

会社も同じで課長の力があるから課長に昇進するわけではなく

その素要をもっいていると会社は考えるのだと思います

代表の長谷部もワールドカップからキャプテンを任され

今はキャプテンとしての進化系だと感じます

自分を成長させる大きなポジションです

少年サッカーも同じでキャプテン=チームのトップではありません

そんな考え方を親がすれば子供は更に成長するだろう

手前味噌ですが我が家の高1息子は中学時代はキャプテンでした

しかし私はこの考えをしっかり子供に伝えたつもりです

キャプテンという言葉で自分のオゴリを芽生えさせない為でした

本日は2回もブログ更新しました

ランキングも下がり 自分のオゴリに反省してます

p>クリックよろしくお願いします

↓ ↓           

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村ランキングに参加してます皆さんの1クリックが私の励みになりますよろしくお願いします

« 久々のブログ更新 | トップページ | カタール戦アッパレ »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

グッピーママ お誕生日おめでとうございます
私は始めてママからのコメントを頂いた時
私より年上の内容だったと記憶してましたが
なんと私より5歳も年下の方だったんですね
生まれて約18250日を生きて来られた訳ですね
人生節目の年齢です これからのママの人生が
今までより素晴らしい日々である事を祈ります
本日の日本代表の勝利でママの誕生日に花を添えて欲しい
そして、これからもお付き合いよろしくお願いします

パパさんこんばんは^^
中々更新されないので心配していましたが
お忙しかったというので安心しました。
明日はカタール戦、日本代表も順調に仕上がってきたように思えますが、松井の離脱は残念です。が前田ついにやいましたね!活躍が楽しみです。

さて今日でわたくし5○歳になり子供達や友人からお祝いのメールやプレゼントを貰いチョー(古い)嬉しい一日でした。

この記事へのコメントは終了しました。

« 久々のブログ更新 | トップページ | カタール戦アッパレ »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ