« キャプテン | トップページ | 少年サッカーの物品販売 »

カタール戦アッパレ

正直 カタール戦はここまで厳しい戦いになるとは思わなかった

カタールの立ち上がりを観た時 これはヤバイと感じた

全力でプレスをかけて カウンター攻撃には破壊力を感じた

特にセバスチャンのあのスピード フィジカル テクニックは

世界レベルを感じる ウルグアイから帰化した選手ですが

正直 TVで見るのは始めてでした 

そのセバスチャンにゴールを決められると カタールは更に勢いを増してきた

日本はボールが繋がらなく苦しい立ち上がりとなるが

やはりそこはベテランの長谷部 遠藤のプレーが日本を落ち着かせたように感じました

香川 岡崎の混戦の中のしつこさや 飛び出しのタイミングは

今では日本のお家芸と感じました

日本が10人になった時 これぐらいのハンディーは世界で戦う為には格好の条件だと思いました

アウェー 審判 退場(10人) 全てこれからの日本代表の行方を占う舞台は整った

そして最後は 何で伊野波がそこにいるの?

普段はセンターバックで攻撃的な選手ではないが

やはり試合の流れから全員が90分で試合を決める

そんな終盤の戦いでした

正直 まだまだ修正しなければならないようだが

まずは アッパレ日本代表 

p>クリックよろしくお願いします

↓ ↓           

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村ランキングに参加してます皆さんの1クリックが私の励みになりますよろしくお願いします

« キャプテン | トップページ | 少年サッカーの物品販売 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ