ウッチーパパ 最終章
皆さん 今回でこのブログ更新は最後とさせて頂きます
これまで沢山の方々が このブログを見ていただき
そして多くの方からの コメントや励ましの言葉
心からお礼申し上げます。
しかし このブログは更新はしませんが 削除もしません
もしかしたら 食事の事や怪我の事など
色々な内容がありますので 参考になられる方が、いらっしゃるかもしれませんので
メールはいつでも待ってます(rsd67274@nifty.com)
私個人は子供がサッカーをやり始めた事で
サッカーにのめり込んでしまった ただのサッカーバカ親父です
子供がサッカーをやる事で いろんな意味で私も成長しました
勿論 それは野球でもバレーでもバスケでも同じだったんでしょう
一番の私の成長は 人を憎む自分がいた事に気付いた事です
「オレはこんなに人間が出来ていないのか」
息子がスタメンから外された時などは
「クソ~あの子さえいなければ」なんて思ったり
嫌な親は その子供まで嫌になったり
しかし そんな自分がとても嫌になりました
その 気持ちが芽生えた時は
「オレは世の中で一番悲しい 哀れな人間だ」
そう思うようになり 少しずつ心が開けてきました
今では 仕事でもそんな気持ちが芽生えて来ません
勿論 高校2年の息子のサッカーがいますが
10年前の私とは 別の私がいます
本来 サッカーをやる事で子供に何を求めているのか
勿論 プロ選手 とても大事な事です
子供も親も多かれ少なかれ 夢はあります
目標はそれであっても 子供にとって大切な事は
自立できる子供に成長する事だと感じます
親は その手助けをする義務もあります
話は尽きませんが これからも皆さんお元気でいてください
またどこかで 新たなウッチーパパを復活したいと思ってます
ハンドルネームもカテゴリーも変わると思います
その時まで さようなら
今まで有難うございました
最近のコメント